学バリネットTOP
←前ページ次ページ→

とき 2006年7月11日(火)午後7時00分〜午後8時00分 小雨
場所 YMCA新町 3階 301教室
参加者 ◎熊本大学:大窪 ◎YMCA:中嶋、山口、植村、中山(初)◎事務局:茨木

今日はパレアが休館のため急遽YMCAの教室をお借りして、例会を開催しました。

初めての教室で行うのはなぜか新鮮でした。

学生の真剣な学びの姿勢は学バリの意義を琢磨していかなければなりません。

新メンバー
YMCA地域福祉科 中山くんが初参加してくれました。

今日は会長の入江先生も参加して頂きました。

大窪さん達から、前回の課題の報告もありました。
●報告
入江先生:
YMCAでは毎年8月に障害をもった小学生を対象にコスモスキャンプをおこなっている。
・学園大の「あすなろ」「青空活動」には学バリの告知を行っている。
中嶋くん:
・YMCAの学生で他の団体に参加しているメンバーを学バリに参加するように促す。(約10名ほど)
事務局:
・学バリメンバーの参加登録のファイルを作る。
入江先生:
熊本市一新小学校からの依頼で4年生対象に地域福祉科で擬似(視覚障害・車いす)体験の参加をしている。学生一人で4年生2人を地域の人と担当した。
校区から一ヶ月前からの打診があり、参加した。保険は校区でカバーする。
●本日の議題と内容
今後の活動:テーマを設けた方がいいのでは
・体験を通してバリアフリーを学んで欲しい。人を助ける心づくり。(中嶋)
・子供達に分かりやすく。(山口)
・バリアフリーにまず興味をもってもらう。教え方などを覚えてもらう。(植村)
・バリアフリーを通して、バリアフリーって何かを知ってもらう。
・思いやりの心を育てよう!(大窪)
・子供達にバリアフリーを体験し、困っている人たちのことに気づく。(入江)
●本日の決定事項
テーマ仮決定
知って学ぶ
●次回例会  定例 ● 毎月第2水曜 午後6時30分〜午後8時30分
       場所 ● くまもと県民交流館 パレア 9階 パレアルーム
8月9日(水)午後6時30分〜午後8時30分 予定


このページtop