学バリネットTOP
←前ページ次ページ→

とき 2007年10月16日(火)午後7時00分〜午後9時00分
場所 パレアホール 9F フリースペース
参加者 ◎米田  ◎尚絅短期大学 永富(初)、尾崎(初) ◎熊本大学 田畑(初) ◎学園大学 三島、平崎 
    ◎YMCA:中嶋、小島、満園 ◎会長 入江 ◎事務局:茨木
内容
・福祉車両展示と体験会について
・託麻東小学校概要打ち合わせ
     

今回は久しぶりに入江会長も出席されました。

初めて出席してくれた新メンバーもいて、気持ちが高ぶり感激しました。

尚絅短期大学の二人も、とても熱心に発言してくれました。頼もしいです。

福祉では先輩のYMCAのメンバーからも貴重な意見が出てました。

この企画のコーディネータの中嶋くんから企画内容や進め方の提案がありました。

福祉車両については現在利用者の三島さんからも貴重な参考意見がありました。


初めてのメンバーもいたため、初めましての挨拶から自己紹介がありました。

ポスターデザインが事務局から提案いたしました。タイトルなど変更の打ち合わせがなされました。

車両の改造は身体の状態に合わせてやるので他の車は分からないらしい。

沢山のメンバーで会議をやるとドキドキですけど、たのしいです。

米田さんからは託麻東小学校の視覚障がい体験のアドバイスがありました。
会場のレイアウトや状況整備の内容は特別なルートやバリアを作る必要はないのではないか、と提案があった。
目隠しをして、いつもの教室や学校の道具がどのように感じるのか、を体験する方がいいのではないかとの意見もあった。
●本日の決定事項
福祉車両展示と体験会
・開催日を11月17日(土)午後1時〜午後3時に設定、雨天の場合は翌18日(日)に順延
・タイトルの変更 → (担当)永富、尾崎からの提案
・イズミ車体、熊進企画への依頼 → 事務局いばらき(学園大確認後連絡)
・会場予定の学園大学への依頼 → 事務局いばらき
・単に展示だけでなく車両説明、Q&
Aをやった方がいいかもう少し検討する。
託麻東小学校
・託麻東小学校のバリフリー体験内容の確認
・4の3,4の4の教室と廊下を利用する。
・尚絅短期大学の学生はまだ1年生ということもあり、車椅子体験ができていないためYMCAからレクチャーを行う。(尚絅短期大学のバリア体験参加予定の学生は11月25日に検定試験があるためその後の日に行う。
※今回の会議内容は福祉車両の打ち合わせ時間が長くなったため、別に日を改めて打ち合わせを行う。
●検討事項
・車椅子の手配。
・尚絅短期大学の参加予定学生への事前レクチャー。

次回は
10月26日(金)午後5時30分 
託麻東小学校 現地視察と打ち合わせ


このページtop